11月祭/NFとは
11月祭/NFとは
11月祭(November Festival、通称:NF)とは、毎年11月に京都大学で開催される学園祭です。4日間にわたって開催され、例年10万人以上の方にご来場いただくなど、その規模は関西最大級を誇っています。
そんな11月祭を創り上げるのは、自由の学風を背負う京大生たちです。無類の情熱とひらめきに溢れる京大生たちが惜しみなくその才能を発揮し、吉田キャンパスを埋め尽くすほどの企画で11月祭を彩ります。ステージや模擬店といった学園祭らしいものから、講演や展示などのアカデミックなものまで、老若男女どなたでもお楽しみいただけます。
開催日程・場所
2025年11月21日(金)から11月24日(月・振休)までの4日間、吉田キャンパスの吉田南構内と本部構内の一部で開催されます。また、11月祭公式Webサイト(本サイト)でも一部の企画が出展されます。
ご来場の方へ
ご来場の方は「ご来場の方へ」ページをご覧ください。
学内の方へ
11月祭への出展や統一テーマなど、京大生に向けた情報は11月祭学生ポータル PENGUINで発信しています。 以下のリンクよりアクセスできます。
昨年の様子












「学生らによる自主的・主体的11月祭」宣言
第67回京都大学11月祭全学実行委員会
京都大学11月祭全学実行委員会は以下の宣言を掲げる。
京都大学11月祭は、学生ら当事者の主体的な活動によって行われることを、その至上の意義とする。学生らの自主的運営による主体的な活動によって創造されるさまざまな価値こそが、11月祭を行う上で最も尊重されるべきものである。
そのため、何らかの外部組織によって学生団体もしくは学生個人への干渉が行われ、11月祭が上記の意義に反した不当な利益を得る場になることがあってはならない。
全学実行委員会は、11月祭をそのような場にしないための最大限の努力を行い、主体的活動とそこから創造される価値の実現を目指すことをここに宣言する。
以上